今日はこの時期に気になる花を見に行こう。いつものコンビニでおにぎりと〇〇美茶を買い、コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。風穴の駐車場に到着したらまずトイレ。マイクロバスが2台停まっていて、その団体と思われる人がトイレ前に数人行列している。その中の一人の女性に「トイレ裏にキレンゲショウマが咲いとるよ」と言うと、すぐにトイレ裏に向かった。おまけに私の前に並んでいた男性もキレンゲショウマを見に行った。まるで私が早くトイレに入りたいためにキレンゲショウマの話題を出したように思われそうで、私の後ろに並んでいた人に「先に入って良いんでしょうか?」みたいに聞くと、「良いんじゃないですか?」と言われたので遠慮なく入りましょう。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=9時1分
ウドの花が咲いている 
モミジガサ 
ニシノヤマタイミンガサ 
オオキツネノカミソリの群生地がどうなっているか様子を見に行こうとしたが、遠くから見てもあの花の色は全く無い。群生地はるか手前に有ったオオキツネノカミソリの実を写しとこう。
大きな蝶がモミジガサにとまった。まず一枚写して、もう一枚と思ったら、さっさと飛び去った。
上の写真のトリミング


羽の模様、そして尻尾に見える部分も単なる飾りではなく、この蝶にとっては必然性が有ってこうなっているんだろう
トチバニンジン 
ハガクレツリフネ 
ミズタマソウ 
イシヅチウスバアザミ 
今は上林トンネル方面に向いて林道を歩いているが、林道沿いの斜面にもまばらにソバナが咲いている
イラクサ 
オニグルミの実が見える 
これはサワグルミの実

ここではオニグルミとサワグルミが並んでいる。解説文を見るとオニグルミは『川沿いや窪地など、湿り気の多いところに生える』と書かれ、サワグルミは『山地の谷筋など、湿った場所に生える』と書かれている。つまりオニグルミとサワグルミの共通点は湿った場所に生えると言うことである。そしてここはその湿った場所と言うことになる。
バイカウツギの実 
ノササゲの花が咲いている  
ホドイモ
上の写真のトリミング

オシベとメシベが写っているのは初めてかも?
カラスウリの花
小さい実も有った
葉が2枚ずつ出ているからミズメ  
上の写真のトリミング


早くも来年用の新芽の準備が出来ている
シコクハンショウヅル 
ヤマハギ 
オオバアサガラ 
定点観測木のカラスザンショウ


これを写したら上林トンネル横の林道に入る


    続く





inserted by FC2 system