皿ヶ嶺の植物図鑑 ワチガイソウ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ナデシコ科
学名 Pseudostellaria heterantha

関東以西〜九州に分布し、山地の落葉樹林の湿った林床や林縁に生える、草丈8〜15cmの多年草。根は少し肥厚して、地中に真直に伸びる。茎は直立し、1〜2列の白毛が生える。
葉は対生し、下部の葉は倒披針形だが、上部のものほど大きくなり、卵状披針形〜披針形で、長さ3.5cmほどになる。基部の縁に疎毛がある。
花期は4〜6月。上部の葉腋から毛がある長い花柄を出し、先に径約1cm白色の5弁花を1個上向きに開く。萼片は緑色で5枚あり、毛がある。雄蕊10本の紫色の葯が特徴的である。子房の先端には花柱は3個ある。また、茎下部の葉腋に閉鎖花をつける特性を持つ。
果実は長さ3.5〜4oの卵形の刮ハで、3個に裂ける。種子は褐色。
名前の由来:昔、山草会の席で和名不明のため、「○○草」と書いたのを、大小の輪から、誰言うとなく「輪違い草」と言い出したことからこの名前になった。何とも 可愛そうな名前の付け方である。

3月
 
2021年3月下旬撮影   2021年3月下旬撮影
4月
 
2015年4月上旬撮影   2021年4月上旬撮影
 
2015年4月中旬撮影   2016年4月中旬撮影
 
2016年4月中旬撮影   2018年4月中旬撮影
 
2019年4月中旬撮影   2019年4月中旬撮影
 
2020年4月中旬撮影   2020年4月中旬撮影
 
2021年4月中旬撮影   2022年4月中旬撮影
 
2022年4月中旬撮影  
 
2015年4月下旬撮影   2015年4月下旬撮影
 
2016年4月下旬撮影   2016年4月下旬撮影
 
2017年4月下旬撮影   2017年4月下旬撮影
 
右上写真のトリミング   2017年4月下旬撮影
 
2018年4月下旬撮影   2018年4月下旬撮影
 
2020年4月下旬撮影   2024年4月下旬撮影
5月
 
2014年5月上旬撮影   2014年5月上旬撮影
 
2014年5月上旬撮影   2015年5月上旬撮影
 
2018年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2021年5月上旬撮影
 
2022年5月上旬撮影   2023年5月上旬撮影
 
2013年5月中旬撮影   2020年5月中旬撮影
 
2022年5月中旬撮影  
6月
 
2017年6月上旬 撮影地:風穴  
page top    参考(別サイトにアップした大きな写真



inserted by FC2 system