皿ヶ嶺の植物図鑑 モミジカラスウリ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ウリ科
学名 Trichosanthes multiloba

本州近畿地方〜九州の山地の林縁や林道脇に生える、ツル性植物で雌雄異株の多年草。巻きひげは2分枝で広がる。
葉は互生し、葉身は縦横ともに10〜15cmの円心形で、掌状に大きく5〜9裂している。切れ込み方には浅いものから深いものまでの個体差がみられる。両面に短毛がありザラつく。
花期は6〜7月。葉腋から長さ20cm程の花柄を伸ばし、直径5〜6cmの白色の花をつける。花は5裂して、花弁の先は糸状に裂けてレース模様状に広がり、中心部には橙色の雄蕊がのぞく。
果実は液果で長さ約10cmの楕円形で、濃緑色から黄色に熟す。
名前の由来:カラスウリの仲間であり、葉がモミジのように深く切れ込むものが多いことから命名された。

6月
 
2014年6月中旬撮影   2014年6月中旬撮影
7月
 
2014年7月上旬撮影   2014年7月上旬撮影
 
2021年7月上旬撮影   2021年7月上旬撮影
 
2021年7月上旬撮影   2021年7月上旬撮影
 
2022年7月上旬撮影   2022年7月上旬撮影
 
2015年7月中旬撮影   2017年7月中旬撮影
 
2016年7月下旬撮影   2017年7月下旬撮影
8月
 
2016年8月上旬撮影   2016年8月上旬撮影
 
2020年8月上旬撮影   2020年8月上旬撮影
9月
 
2019年9月上旬撮影  
 
2015年9月中旬 撮影地:唐岬の滝林道   2015年9月中旬
10月
 
2023年10月下旬撮影   2023年10月下旬撮影
11月
   
2015年11月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system