皿ヶ嶺の植物図鑑 クサヤツデ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 キク科 
学名 Diaspananthus palmatus

日本の固有種で、奈川県から近畿地方の太平洋側,四国,九州の川岸や山林内にはえる高さ40〜80cmの多年草。短い地下茎が前年の花柄を節としてつながる。茎から多数の長い葉柄を束生し、その先に長さ6〜14cmのヤツデに似た掌状の葉をつける。
花時には多数の長い花茎を出し、伸ばした花柄から下向きに垂れ下がる様に、暗紫色の管状花を1個つける。花冠は1.5〜1.8cmでその先端は細く5裂する。
名前の由来:葉がヤツデの葉に似ていることから付けられた。別名のヨシノソウは吉野山に多いことから。カンボクソウはスイカズラ科のカンボクの葉に似ていることから。

1月
2013年1月上旬撮影
4月
 
2022年4月中旬撮影   2022年4月中旬撮影
 
2020年4月下旬撮影  
5月
2015年5月上旬撮影 2017年5月上旬撮影
 
2018年5月上旬撮影   2022年5月上旬撮影
 
2014年5月中旬撮影   2016年5月中旬撮影
 
2018年5月中旬撮影   2023年5月中旬撮影
 
2016年5月下旬撮影   2020年5月下旬撮影
 
2022年5月下旬撮影  
6月
 
2016年6月上旬撮影   2018年6月上旬撮影
 
2017年6月中旬撮影  
7月
 
2016年7月下旬撮影  
8月
 
2019年8月上旬撮影  
 
2014年8月中旬撮影   2017年8月中旬撮影
 
2020年8月下旬撮影   2020年8月下旬撮影
9月



上の写真のトリミング
2013年9月上旬撮影 2019年9月上旬撮影
 
2014年9月中旬撮影   2015年9月中旬撮影
 
2017年9月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2018年9月下旬撮影   左の写真のトリミング
10月
 
2014年10月上旬撮影   2014年10月上旬撮影
 
2017年10月上旬撮影   2017年10月上旬撮影
 
2019年10月上旬撮影  
 
2013年10月中旬撮影    2013年10月中旬撮影
 
2015年10月中旬撮影   2016年10月中旬撮影
 
2018年10月中旬撮影   2018年10月中旬撮影
 
2018年10月中旬撮影   2018年10月中旬撮影
 
2019年10月中旬撮影   2020年10月中旬撮影
 
2023年10月中旬撮影   2023年10月中旬撮影
 
2014年10月下旬撮影   2015年10月下旬撮影 
 
2016年10月下旬撮影   2019年10月下旬撮影
 
2020年10月下旬撮影  
11月
 
2018年11月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2020年11月下旬撮影  
 12月
 
2018年12月上旬撮影  
 
2015年12月中旬撮影   2015年12月中旬撮影
 
2022年12月下旬撮影   左の写真のトリミング
page top



inserted by FC2 system