皿ヶ嶺の植物図鑑 コンロンソウ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 アブラナ科 
学名 Cardamine leucantha

北海道〜九州の山地の沢沿いなど湿った場所に生える、草丈30〜60cmの多年草。根元から地表を這う匍匐茎を出して広がり、群落を形成する。全株に柔らかい短毛がある。
葉は互生し、長柄がある奇数羽状複葉。小葉は5〜7枚で両面に毛があり薄質で、長さ3〜7cmの広披針形で、先は尖り、縁に不ぞろいの鋭い鋸歯がある。
花期は5〜6月。枝先に総状花序を出し、径7〜10mmの白色4弁の多数つける。花穂は初め短いが、花が開くにつれて軸が伸びる。花弁は倒卵形か長楕円形、長さは5〜10mm。雄蕊は6本あり、4本が長い。
名前の由来:この花の白さを、中国の崑崙山脈の雪に見立てたという説が有力だが、黒っぽい実の色を、南シナ海の伝説の島である崑崙島に住む褐色の肌色をした崑崙坊に例えたという説もある。

1月
 
2019年1月上旬撮影  
 
2018年1月中旬撮影  
 
2021年1月下旬撮影  
2月
 
2019年2月上旬撮影  
 
2021年2月中旬撮影  
 
2019年2月下旬撮影   2021年2月下旬撮影
3月
 
2017年3月上旬撮影   2018年3月上旬撮影
 
2019年3月上旬撮影  
 
2016年3月中旬撮影   2018年3月中旬撮影
 
2024年3月中旬撮影  
 
2017年3月下旬撮影   2017年3月下旬撮影
 
2018年3月下旬撮影   2019年3月下旬撮影
 
2019年3月下旬撮影   2021年3月下旬撮影
 
2022年3月下旬撮影  
4月
2013年4月上旬撮影 2015年4月上旬撮影
 
2021年4月上旬撮影   2021年4月上旬撮影
 
2022年4月上旬撮影   2022年4月上旬撮影
 
2024年4月上旬撮影  
 
2015年4月中旬撮影   2016年4月中旬撮影
 
2019年4月中旬撮影   2020年4月中旬撮影
 
2015年4月下旬撮影   2016年4月下旬撮影
 
2018年4月下旬撮影   2020年4月下旬撮影
 
2021年4月下旬撮影   2022年4月下旬撮影
5月
2015年5月上旬撮影 2016年5月上旬撮影
 
2017年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2021年5月上旬撮影
 
2021年5月上旬撮影   2022年5月上旬撮影
 
2023年5月上旬撮影  
2013年5月中旬撮影 2013年5月中旬撮影
 
2015年5月中旬撮影   2017年5月中旬撮影
 
2018年5月中旬撮影   2022年5月中旬撮影
 
2023年5月中旬撮影   2023年5月中旬撮影
2015年5月下旬撮影 2015年5月下旬撮影
 
2016年5月下旬撮影   2017年5月下旬撮影
 
2018年5月下旬撮影   2018年5月下旬撮影
 
2020年5月下旬撮影   2020年5月下旬撮影
 
2021年5月下旬撮影   2022年5月下旬撮影
6月 
 
2017年6月上旬撮影   2017年6月上旬 撮影地:風穴付近
 
2018年6月上旬 撮影地:風穴付近   2020年6月上旬撮影
 
2022年6月上旬 撮影地:風穴付近  
 
2013年6月中旬撮影  
 
2014年6月下旬撮影  
7月
 
2015年7月中旬撮影  
8月
 
2016年8月上旬撮影   2017年8月上旬 撮影地:風穴
 
2020年8月上旬撮影   左の写真のトリミング
page top     参考(別サイトにアップした大きな写真



inserted by FC2 system