皿ヶ嶺の植物図鑑 ヒメウワバミソウ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 イラクサ科
学名 Elatostema umbellatum

関東地方以西の山地の湿り気のある日蔭に群生する、草丈30cm程になる雌雄異株の多年草。
茎は無毛で紫褐色、斜めに立つか 斜面に垂れ下がることが多い。
葉は互生し、長さ3〜6cmの歪んだ卵状長楕円形、葉先は尾状に長く伸び、葉縁には5対以下の粗い鋸歯がある。
花期は4〜6月。雄株は葉腋から長い柄を出して 小さな花をまとめてつけるが、雌株は柄はなく葉腋に小さな花を球状につける。花の色はいずれも緑白色。果実は淡緑色で卵形、長さ1mmである。
秋には各節がふくれて、節から切れて繁殖する。
名前の由来:「うわばみ」は大蛇のこと。山中の蛇の出そうな湿った沢沿いに生えることから付けられた。「ヒメ」は小形の意味。

4月
 
2019年4月中旬撮影  
 
2018年4月下旬撮影   2018年4月下旬撮影
 
2020年4月下旬撮影  
5月
2015年5月上旬撮影  雄花 2016年5月上旬撮影  雄花
 
2016年5月上旬撮影  雄花   2017年5月上旬撮影 雄花
 
2018年5月上旬撮影  
 
2016年5月中旬撮影 雄花   2016年5月中旬撮影 雄花
 
2018年5月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2014年5月下旬撮影  雄花   2016年5月下旬撮影 雄花
 
2016年5月下旬撮影 雄花   2017年5月下旬撮影 雄花
 
2017年5月下旬撮影 雄花   左の写真のトリミング
 
2020年5月下旬撮影  雄花   2020年5月下旬撮影
6月
 
2017年6月上旬撮影 雄花   2017年6月上旬撮影 雄花
 
2018年6月中旬撮影  雄花   左の写真のトリミング
2015年6月下旬撮影  雌花 2015年6月下旬撮影  雌花
 
2016年6月下旬撮影 雌花   2017年6月下旬撮影 雄花
7月
 
2016年7月上旬撮影 雌花   2017年7月上旬撮影 雌花
 
2017年7月上旬撮影 雌花   左の写真のトリミング
2014年7月中旬撮影  雌花 2014年7月中旬撮影  雌花
 
2017年7月中旬撮影  雌花   2017年7月中旬撮影  雌花
 
2014年7月下旬撮影 雌花   2019年7月下旬撮影
 
右上写真のトリミング  
8月
 
2020年8月上旬撮影  
9月
 
2017年9月中旬撮影  
 
2014年9月下旬撮影   2018年9月下旬撮影
10月
 
2017年10月上旬撮影   2017年10月上旬撮影
 
2019年10月下旬撮影   左の写真のトリミング
page top



inserted by FC2 system