先週は山頂に行くつもりで我が家を出たが、天狗の庭に立ち寄ったことが悪かったのか、竜神平に着いた時点で13時を過ぎていたので山頂に行くのをあきらめた。今日は山頂に行ってみよう。いつものコンビニで食料調達し、コーヒーを飲みながら皿ヶ嶺に向かう。風穴の広い駐車場には先客の車が2台だったかな?

風穴出発時のメモ写真


デジカメ時計=8時57分
タカネハンショウヅルの新芽
黒い実はシオデ。シオデは雌雄異株で、この株は実が有るので雌株だ。ここ最近はシオデの雌花を見たことがないが、今年もここで咲いてくれるかな?
ツタウルシも雌雄異株で、これは当然雌株だ
ゴトウヅル(ツルアジサイ) 
ヒマラヤの青いケシのある石堀の様子 
まずイワネコノメソウを探す
お手軽コンデジで大きく写す
コチャルメルソウ 
シコクブシ 
これもシコクブシかな?
ハシリドコロがあちこちに出ている
シロヨメナ 
サワダツの実がぶら下がっている
スギラン 
特徴ある形の実が落ちてしまって分かりにくいがシラキのはず 
毎年このあたりでコゴメウツギを見ているから、これはコゴメウツギのはず
定点観測木のメギを写したが、短枝を写したのはまともに写ってなかった
ヤブデマリ 
オシャグジデンダ 
チドリノキ 
ツリバナ 
ミヤマハハソ
ヤブウツギ 
いつものヤドリギ 
ヤドリギを見たら、次はナンキンナナカマドと決まっている(-_-;)
ナンキンナナカマド
ブナの大木を見ながら次のポイントへ
ヤマグルマの実 
あの芽はこれから葉になるのか花が咲くのか?
コハウチワカエデ 
上の写真のトリミング


先端に2つ並んでいるのがコハウチワカエデの特徴みたいだ
ヤマウルシ 
ツタウルシ
コミネカエデ 
上の写真のトリミング


枝にリング状の模様が有るのがカエデの仲間の特徴?

ウリハダカエデもあんな模様が有るよね?
イワカガミの花茎はまだ立っている
このヤマシグレはまだ蕾が見られない
十字峠

暑いので上着を脱ぐ


    続く





inserted by FC2 system