今日は木曜日の平日だが山行きのお許しが出たので行ってみる。しかし天気は雨だ。昼にはやむ予報になっているので出発。冬の寒い時期はコンビニでサンドイッチを買うが、今日は雨が止むまで様子を見ながら車で食べるつもりでおにぎりを買う。鉄塔No.156のヘアピンカーブを過ぎて、いつもの広い路肩に車を停める。先客の車はない。当然だわな。雨の平日だもの。

車でテレビを見ながらコンビニおにぎりを食べている間に雨はほぼやんだ。では出発。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=10時58分

こんな時間に出発なので上のほうに行くつもりはなく麓ウロウロで植物図鑑ネタ探しをする。まずは白糸の滝入口のユキワリイチゲの蕾が出ているか見に行こう。

これはジャノヒゲ。植物図鑑にはまだ入れてないが、花を写せたら図鑑に追加するつもり。こんなの皿ヶ嶺に行かなくても近所の散歩道に有るよと言われそう。
オニグルミ
ヤマネコノメソウは今月中旬くらいから花を咲かせるはず。でもこの株にはまだ蕾は無かった。 
カジノキ 
ヒメハギの花を見た場所に有るからヒメハギのはず
リンドウ 
フユノハナワラビ 
目ざとくこんなものを見つけた


ヤマジノホトトギス
マンリョウ 
このヒヨドリバナは綿毛を全部飛ばしてしまったようだ 
雨上がりなのでオオイヌノフグリの花弁は開いてないな
アオキ 
スズメウリ 
このウツギの実は黒いんだが、これは正常な色ですか? 
ヒキオコシ 
シロダモ 
カヤ 
おっ、ユキワリイチゲの蕾発見。これが目的だったので大きなサイズで。
林道下のユキワリイチゲのミニ群生をチェックしたが、ここはまだ蕾が出てないようだ


これを見たら引き返す
背景は林道ですよ。こんな場所で写しています。
ユキワリイチゲを写して立ち上がったら目の前の木の幹にマメヅタを見つけた
オトコエシ 
ナンテン 
コバノヒノキシダ 
ツルカノコソウ 
ユキノシタ 
いつものクリハラン 
ヤブムラサキ 
マユミ 
オオハナワラビ 
この林道沿いには点々とハナイカダが咲くんだが、花が咲かないと分からない。でもどこかにハナイカダは有るはずと思っていると、少し色の変わった木を見つけた。これがハナイカダであって欲しいなと思って写して帰り、ネットで検索するとこれとよく似たものがハナイカダとして紹介されている。凄い! 花が咲いてないのにハナイカダを見つけた。
ヤブツバキの蕾 
クズ 
オモトと信じて写している
ヤマネコノメソウと思って写したが、家で写真をチェックしていたら違う。これはヤマネコノメソウではなくてアレだ。でも名前が出てこない。シソ科の花だと言うのは思い出したので、シソ科のリストを上から順番に見て行ってカキドオシのところで、おー、これこれ、と思い出した。
んんん??? 何じゃこれは?


棚田の石垣に隠れている
近くにはこんなのも有った。これは白糸の滝に向かう不審者のチェックをしているのか?

いつもの定点観測ポイントに向かう。


    続く





inserted by FC2 system