2023年も大詰め。今年最後の皿ヶ嶺に行ってみよう。コンビニでサンドイッチとアンパンを買ったら皿ヶ嶺に向かう。コーヒーは買わない。さっき家で飲んだばかりだから(-_-;)

ここ最近は割と暖かい日が続いていたので、水の元まで何の問題もなく行けるだろうと思って来たが、あらら、なんと道路に雪が有る。最近降ったのかな? しかし凍結してないし轍の下はアスファルトの黒い色が見えているので、ビビりながら慎重に通過し、無事に水の元に到着。今日は久しぶりに天狗の庭に行ってみよう。この時期に天狗の庭に行くのはある意味変態かも?

水の元出発時のメモ写真


デジカメ時計=9時1分
車のすぐ横にフサザクラ 
水の元から天狗の庭に向かう坂を上がったら目の前にアオモジが有る。初めてこのアオモジを見た当時は低くて蕾もつけてなかったが、今は成長して蕾の数も増えて写しやすくなっている。
ヒヨドリバナ 
オトコエシ 
ニッコウネコノメソウ 
いつもツルカノコソウを写しているポイントには、もう何株もツルカノコソウが見える
花柄が有るからサラシナショウマ
ヤマアジサイ 
ヤブウツギの冬芽を写したつもり。背景にヤブウツギの実が写っているので、手前の枝に冬芽が有るんだろうなと想像してください。
定点観測木のウグイスカグラ 
ウグイスカグラの冬芽
ヤマアイの雄花 
ギンバイソウ 
コクサギの冬芽と実を写す 
この辺りにオオバアサガラが有ったはずと見上げると見つけた 
ほぼ定点観測木のツルマサキ


張り出した枝から気根が垂れ下がっている
ムラサキシキブ 
これはイノシシの足跡だろう
オオマルバノテンニンソウ 
これはなんの足跡?

イノシシのファミリー?
このウスバヒョウタンボクは早くも葉を展開しようとしている
ユリワサビ 
ルイヨウボタンの実が落ちた跡だな


こんなん写して嬉しいの? と思う人もいるかも知れないが、嬉しいのである(-_-;)

発芽から花を咲かせて実をつけ、そして朽ち果てるまでの全工程の写真を植物図鑑に入れようと思っているので、こんな写真は欠かせないのだ。
サワルリソウ 
この場所にタチネコノメソウが咲いているのを3、4年前に見てから、ここはタチネコノメソウの定点観測ポイントになりつつある

タチネコノメソウなんてどこにでも有ると思うでしょう? それは確かにそうなんですが、このタチネコノメソウは特定の限定された場所に有るので、場所を覚えやすくて定点観測しやすいんです。 
メギ
これもメギ

上の枝と同じ根元から出ている
高木になんか実が見える。あれは何?
上の写真のトリミング 


※1月7日追加
キハダではないかと言うことらしいです。キハダは雌雄異株で水の元のキハダで実を見たことが無いので、水の元のキハダは雄株ですね。雌株が見つかってよかったけど、花を写すのは困難ですね。
緑色の枝はサワダツかな? 
この実は何? 背後にアブラチャンの冬芽が見えるからアブラチャンだ
久しぶりにカラクサシダを見た
ここでハリギリを見たのは初めてかも? 


何度も書くけど、今の時期は足元にめぼしいネタが見つからないので、仕方なく上を見ながら歩いている(-_-;)
トリガタハンショウヅルの綿毛を見つけた。前回ここに来たときは綿毛を見つけることが出来なかったんだけど?
林道まで上がってきたが、今日は奥には行かない
上林峠に上がる階段も行かない
アカショウマ 
倒木が林道をふさいでいる。年が明けて雪が消えるころには工事業者が撤去するだろう。
道端にナギナタコウジュが並んでいる 
オオバヤシャブシかな? 


※2024/1/5追加
皿ヶ嶺の植物図鑑にこの写真を追加するつもりで、あちこちのサイトを見ていたら、これはオオバヤシャブシではなく、ハンノキかも?と思えてきました。雄花の花柄の有無で判別できるとのこと。
2024・1・5追加

上の写真のトリミング

左は雄花です。オオバヤシャブシの雄花には花柄が無いと言うことです。これは花柄が有るのでネット情報からハンノキと判断しました。
ハンノキではなくヤマハンノキかも? ヤマハンノキは既に皿ヶ嶺の植物図鑑に入っていました。葉を見れば確定出来そうです。
ヌルデ 
カラスザンショウ 
オオバアサガラ 
さっきトリガタハンショウヅルの綿毛を見たので、シコクハンショウヅルの綿毛をと思ってきたが、残念ながら綿毛はない。綿毛を落とした跡は見える。
カツラ 
上林トンネルを抜けて畑野川登山口に向かう
上の写真にも写っているガードレールの外側にナギナタコウジュの写しやすいのが有ったので写す。

でも写真チェックでちょっと不思議な感じがした。まるで白い紙の上にナギナタコウジュを置いて、その影が写っているように見える。
これは偶然にも背後に同じようなナギナタコウジュが写りこんでこんな写真になったんですね。背景が白いのはさっき私が歩いていた林道の雪ですね。



    続く





inserted by FC2 system