皿ヶ嶺の植物図鑑 ヤドリギ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ヤドリギ科
学名 Viscum album ssp. coloratum

北海道〜九州のエノキなど落葉広葉樹に寄生する、樹高50〜80cmになる半寄生常緑小低木。枝は柔らかいが強く、5〜10cmの間隔で二叉分枝を繰り返して広がる。葉は対生。葉身は長さ4〜8cmのへら形で、全縁。革質で厚く、両面とも無毛。
雌雄異株で花期は2〜3月。枝先の葉の間に柄のない黄色の小花を開く。雄花は3〜5個、雌花は1〜3個ずつつく。萼片は厚質で4裂する。雄蕊には花糸がなく、葯は萼片に付き、雌蕊の柱頭には柄がない。
果実は直径6〜8mmの球形の液果で、熟すと淡黄色となり、扁平な種子が粘液質の果肉に包まれる。鳥に食われるが、消化されずに糞と共に排泄されて他の木に付着して芽を出す。発芽すると、寄生根を幹の中に食い込ませ、水分と栄養分を吸収して成長する。
名前の由来:宿り木の意味で、他の樹に寄生して生きるからである。別名のトビヅタは樹から樹へ飛び移るツタという意味。

1月
 
2024年1月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2024年1月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2023年1月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2024年1月下旬撮影   左の写真のトリミング
2月
 
2019年2月中旬撮影   2019年2月中旬撮影
 
右上写真のトリミング   2022年2月中旬撮影
 
右上写真のトリミング   2024年2月中旬撮影
 
2019年2月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2020年2月下旬 撮影地:重信川河川敷   左の写真のトリミング
3月
 
2019年3月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2019年3月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2024年3月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2024年3月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2017年3月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2024年3月中旬撮影  
 
2019年3月下旬撮影   2019年3月下旬撮影
 
2019年3月下旬撮影   左の写真のトリミング
4月
 
2019年4月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2020年4月上旬  撮影地:東温市内   左の写真のトリミング  雌花
 
2020年4月上旬  撮影地:東温市内   左の写真のトリミング  雄花
 
2020年4月上旬  撮影地:東温市内   2020年4月上旬  撮影地:東温市内
 
2016年4月中旬撮影   左の写真のトリミング
7月
 
2016年7月下旬撮影   左の写真のトリミング
9月
 
2019年9月中旬撮影   左の写真のトリミング
10月
2015年10月上旬撮影 2015年10月上旬撮影
 
2023年10月下旬撮影   左の写真のトリミング
11月
 
2019年11月上旬撮影  
 
2018年11月中旬撮影   2018年11月中旬撮影
12月
 
2023年12月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2023年12月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2018年12月下旬撮影   左の写真のトリミング
page top



inserted by FC2 system