皿ヶ嶺の植物図鑑 ヤブマメ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 マメ科
学名 Amphicarpaea bracteeata ssp. edgeworthii var. japonica

日本全土の林縁や草原などに生育する つる性の一年生草本。細い針金状に伸びる茎、葉柄、花軸には下向きの毛を密生する。
 葉は互生し、長い葉柄を持つ3出複葉、小葉は長さ3〜6cmの卵形で、頂小葉はやや大きく広卵形。葉質は薄く両面に伏毛がある。
花期は9〜10月。花は葉腋から出る短い総状花序に密集してつき、花の長さ1.5〜2cm、白色で旗弁は淡紫色。総状花序とは別に、短い柄に閉鎖花をつける。果実(豆果)はほとんど閉鎖花からでき、2〜3個の種子がある。また、地下にも閉鎖花をつけ、種子1個だけの豆果となる。地下の豆は地上の豆の何倍も大きく、ウズラ卵の様な斑点がある。
地下に形成した種子は、単為生殖であるので自らと同じ遺伝子を持つ。
名前の由来:藪(やぶ)などに多いことによる命名。つる性なのでツルマメの名もあり、別名、ノマメ(野豆)とも呼ばれる。

9月
 
2020年9月上旬撮影  
2014年9月中旬撮影 2014年9月中旬撮影
 
2016年9月中旬撮影   2016年9月中旬撮影
 
2019年9月中旬撮影   2019年9月中旬撮影
 
2020年9月中旬撮影   2020年9月中旬撮影
 
2016年9月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2017年9月下旬撮影   2017年9月下旬撮影
 
2023年9月下旬撮影  
10月
 
2016年10月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system