皿ヶ嶺の植物図鑑 ナルコユリ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ユリ科 
学名 Polygonatum falcatum

全国の山野に自生する草丈50〜80cmの多年草。地下茎は横に長く伸び多肉で白色、1年毎に1茎を先端から出す。結構太い茎を1本斜上させ上部は弓状に曲がる。茎の断面は円柱状で稜はない。
葉は長さ10〜15cmでやや細長い狭長楕円形で葉先は鋭三角形状。互生して2列になり、若葉は白いすじが入ることが多い。
花期は5〜6月。葉腋に緑白色の筒状の花がふつう3〜5個ずつ垂れ下がり、茎に沿ってたくさん並ぶ。花は長さ2cmで、先端部は緑色が濃い。
花のあと暗緑色の球形の液果になる。
名前の由来:ユリの仲間。草姿や花が並んで下垂する様子が、揺らすと音がするようにした田んぼの鳴子に似ているとことから。

1月
 
2019年1月上旬撮影  
2月
 
2019年2月上旬撮影   2021年2月上旬撮影
4月
 
2018年4月上旬撮影   2021年4月上旬撮影
 
2022年4月上旬撮影  
 
2016年4月中旬撮影   2020年4月中旬撮影
 
2020年4月中旬撮影  
2015年4月下旬撮影 2015年4月下旬撮影
 
2019年4月下旬撮影   2020年4月下旬撮影
 
2021年4月下旬撮影  
5月
2016年5月上旬撮影 2017年5月上旬撮影
 
2017年5月上旬撮影   2018年5月上旬撮影
 
2018年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2021年5月上旬撮影
 
2022年5月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2015年5月中旬撮影   2016年5月中旬撮影
 
2018年5月中旬撮影   2018年5月中旬撮影
 
2018年5月中旬撮影   2020年5月中旬撮影
 
2022年5月中旬撮影   2023年5月中旬撮影
 
2016年5月下旬撮影   2016年5月下旬撮影
 
2016年5月下旬撮影   2016年5月下旬撮影
 
2017年5月下旬撮影   2020年5月下旬撮影
 
2021年5月下旬撮影   2021年5月下旬撮影
 
2022年5月下旬撮影   2022年5月下旬撮影
6月
 
2015年6月上旬  標高の低い場所の実   2017年6月上旬撮影
 
2017年6月上旬撮影   2017年6月上旬撮影
 
2018年6月上旬撮影   2018年6月上旬撮影
 
2018年6月上旬撮影   2018年6月上旬撮影
 
2020年6月上旬撮影   2021年6月上旬撮影
2012年6月中旬撮影 2012年6月中旬撮影
 
2014年6月中旬撮影   2016年6月中旬撮影
 
2017年6月中旬撮影  
 
2016年6月下旬撮影   2021年6月下旬撮影
7月
 
2017年7月上旬撮影   2021年7月上旬撮影
 
2021年7月上旬撮影  
 
2018年7月中旬撮影  
 
2016年7月下旬撮影   2020年7月下旬撮影
8月
 
2017年8月中旬撮影  
9月
 
2018年9月上旬撮影   2022年9月上旬撮影
 
2015年9月中旬撮影   2019年9月中旬撮影
 
2019年9月中旬撮影  
 
2023年9月下旬撮影  
10月
 
2019年10月下旬撮影   左の写真のトリミング
11月
 
2020年11月中旬撮影   2020年11月中旬撮影
12月
 
2020年12月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system