皿ヶ嶺の植物図鑑 ナナカマド 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 バラ科
学名 Sorbus commixta

北海道から九州の山地〜亜高山帯に生える、樹高7〜10mの落葉高木。樹皮は、若い時期は淡褐色で楕円形の皮目があるが、成木になると暗灰色で浅く裂ける。材は堅く耐久力があり細工物に適している。
葉は奇数羽状複葉で互生する。小葉は9〜15枚あり、葉身は長さ3〜9cmの長楕円形で、縁には浅く鋭い単鋸歯あるいは重鋸歯があり、先は鋭く尖る。秋には鮮やかに紅葉する。
花期は6〜7月。枝先に複散房花序を出し、径1cm程の白い花を多数咲かせる。花弁は5枚で平開する。雄蕊は20本、花柱は3〜4本。
果実は6mm程の赤い球形で、集まって垂れ下がり、赤く熟して美しい。
名前の由来:「7回かまどにくべてもなお燃え残るほど燃え難い木」という説が一般的だが、それよりも、木炭として上質で火力が強く、これを作るには7日間炭焼き釜に入れておく必要があることから「七日かまど」と呼ばれ、それが変化したとみるのが正しい。

(上林森林公園に植栽されたもの)

5月
 
2021年5月上旬撮影   2021年5月上旬撮影
2015年5月中旬撮影 左の写真のトリミング
 
2018年5月中旬撮影   2020年5月中旬撮影
 
2020年5月下旬撮影   左の写真のトリミング
6月
2014年6月中旬撮影
7月
 
2022年7月上旬撮影  
 
2017年7月下旬撮影  
8月
 
2017年8月上旬撮影  
 
2019年8月下旬撮影   2019年8月下旬撮影
9月
 
2016年9月上旬撮影   2016年9月上旬撮影
 
2019年9月上旬撮影  
 
2017年9月中旬撮影  
 
2016年9月下旬撮影   2023年9月下旬撮影
10月
 
2017年10月上旬撮影  
 
2018年10月中旬撮影   2019年10月中旬撮影
 
2019年10月下旬撮影   2019年10月下旬撮影
11月
 
2016年11月中旬撮影   2016年11月中旬撮影
page top



inserted by FC2 system