皿ヶ嶺の植物図鑑 ミズチドリ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ラン科 
学名 Platanthera hologlottis

日本全土の日当たりのよい、やや栄養分の多い湿原などに自生する、草丈50〜80cmの多年草。根は太いひも状で水平に伸びる。
葉は5〜12枚が互生し、基部は鞘状になって茎を抱く。下方の数枚の葉は大型で、長さ10〜15cmの線状披針形〜線状楕円形。
花期は6〜7月で、茎の先に穂状花序をだし、1〜1.5cmの白花を20個ほど密につける。下から上へと咲き上がるので、上部は蕾であることが多く、花序の先端がやや細く見える。緑色の苞は花より長い。
唇弁は長さ6〜7mmの倒卵形で全縁。距は長さ10〜20mmで細長く垂れ下がる。萼片は左右の側萼片(4〜5mm)と背萼片(5〜7mm)1枚である。
名前の由来:湿地に生え、花の形が千鳥に似ているのでこの名が付けられたとされ、花は芳香があることからジャコウチドリの別名がある。

7月
2013年7月上旬撮影 2013年7月上旬撮影
2013年7月上旬撮影 2022年7月上旬撮影
 
2023年7月上旬撮影  
2015年7月中旬撮影 2015年7月中旬撮影
 
2017年7月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2022年7月中旬撮影   2022年7月中旬撮影
 
2023年7月中旬撮影  
2015年7月下旬撮影 2015年7月下旬撮影
 
2017年7月下旬撮影   2017年7月下旬撮影
 
2017年7月下旬撮影   2017年7月下旬撮影
 
2019年7月下旬撮影   2019年7月下旬撮影
 
2021年7月下旬撮影   2021年7月下旬撮影
 
2021年7月下旬撮影   2022年7月下旬撮影
 
2023年7月下旬撮影  
8月
 
2020年8月上旬撮影   2020年8月上旬撮影
 
2014年8月下旬撮影  
9月
 
2019年9月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2015年9月中旬撮影   2019年9月中旬撮影
 
右上写真のトリミング  
11月
 
2014年11月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system