皿ヶ嶺の植物図鑑 ミズ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 イラクサ科 
学名 Pilea hamaoi

北海道〜九州の半日陰で湿り気のある場所に生える、草丈20〜40cmの1年草。茎には稜があり茶褐色を帯びて無毛。分枝が多くしなやかで水気が多い。
葉は対生し、葉柄は長く、葉身は長さ2〜5pの菱状卵形で、先端部は鈍い。葉先の半分よりも上部だけに、片側5個内外の粗い鋸歯がある。
花期9〜10月。無柄の花序を葉腋にまとめてつけ、いずれも小さな雄花(白色)と雌花(淡緑色)を混生する。雄花の白色は葯の色である。
雌花の花被片は3深裂し、花が終わるととそう果を抱く。
類似のアオミズは全体に本種よりも大きく、茎は緑色で葉全体に先の尖った鋸歯がつく点などで区別できる。
名前の由来:茎が半透明で軟らかく、水分を多く含んで瑞々しいところから。

7月
 
2022年7月下旬撮影  
8月
 
2014年8月下旬撮影  
9月
 
2014年9月上旬撮影   2014年9月上旬撮影
 
2014年9月上旬撮影   2014年9月上旬撮影
 
2016年9月上旬撮影  
10月
 
2018年10月上旬撮影   2018年10月上旬撮影
11月
 
2018年11月中旬撮影   左の写真のトリミング
page top



inserted by FC2 system