皿ヶ嶺の植物図鑑 マンネンスギ シダ科名リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ヒカゲノカズラ科
学名 Lycopodium obscurum

北海道〜九州の温帯域の山地に生える、小型の常緑性多年草。
主茎は地中を長く匍匐し、側枝はまばらに地上に出て高さ10〜30cmほどの直立茎となり、樹木状に分枝する。枝の径は葉を含めて4〜7mmほど。直立茎の根本から枝先まで、葉を螺旋状に密につける。
葉は長さ3〜4mmの線形で先端は尖り全縁、緑色でややかたい。
根元に近い部分では葉は茎に圧着するが、枝先では大きな角度を持って広がり、先端は内曲することが多い。
枝先に明瞭な無柄の胞子嚢穂を1個つける。胞子嚢穂は直径約 5o、長さ2〜5cmの円柱形で直立する。胞子葉は長さ約3mmの広卵形
名前の由来:スギの枝葉に似ていることから付けられている。「万年」としたのは、杉が常緑であることと同時に、姿がよく似ている蘚類のマンネングサからの連想ではないかとの説がある。

2月
 
2019年2月下旬撮影  
6月
 
2016年6月上旬撮影  
7月
 
2017年7月上旬撮影  
8月
 
2017年8月上旬撮影   2017年8月上旬撮影
9月
 
2023年9月上旬撮影  
 
2017年9月中旬撮影   2017年9月中旬撮影
11月
2015年11月下旬撮影 2015年11月下旬撮影
page top



inserted by FC2 system