皿ヶ嶺の植物図鑑 コツブキンエノコロ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 イネ科
学名 Setaria pallide-fusca

日本全土の低地の荒れ地や農耕地の周辺に生育する草丈20〜50cmの1年草。茎の根元は這うことは少なく、直立して叢生する。
葉は長さ10?30cmの広線形で、基部の縁には長さ約5mmの白い軟毛が生え、ややざらつきがある。葉舌は毛状で長さ0.5mm。
花期は8〜10月。キンエノコロに比べて花穂が細く、先が垂れる傾向がある。花序は2.5〜4cmの短い円柱形で直立し、総苞毛は淡黄褐色か紫褐色、時に黄金色。花序が短いと赤味、長いと黄金色となる傾向がある。総苞毛を除く花序は幅6mm程でキンエノコロよりもわずかに細い。
果実(頴果)は長さ2o弱。
名前の由来:穂の色が黄金色であるキンエノコロよりも小形で、穂の長さが1〜2cmと、他のエノコログサの仲間と比べても、小さくかわいらしいことから小粒と名が付けられた。

10月
2016年10月下旬撮影



inserted by FC2 system