皿ヶ嶺の植物図鑑 キクガラクサ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 ゴマノハグサ科
学名 Ellisiophyllum pinnatum

中部地方以西の渓流沿いや湿った林床などに生える、草丈5〜10cmの多年草。茎は細長く地表をはい、節ごとに1枚の葉を立ち上げ、根を出して横に広がり群生する。
葉には長い葉柄があり、葉身は長さ3〜6cmの広卵形で、羽状に深く裂ける。裂片の先は円い。
花期は5〜6月。夏に葉腋から長さ3〜6pの花茎を立てて、葉のわきに径8〜10 mmの白色花を1個つける。花冠は鐘形で先は5深裂して平開する。雄蕊4本のうち2本が長い。
果実は球形の刮ハで直径4〜5mm、果柄はらせん状に巻いて果実を地中に押し込む。
名前の由来:キクの葉に似た葉が地面を覆って、唐草模様に見えることから名付けられた。

6月
 
2018年6月中旬撮影   2018年6月中旬撮影
7月
 
2013年7月上旬 撮影地:唐岬の滝林道   2013年7月上旬 撮影地:唐岬の滝林道
 
2016年7月上旬撮影   2016年7月上旬撮影
 
2016年7月上旬撮影   2016年7月上旬撮影
 
2017年7月中旬撮影   2017年7月中旬撮影
9月
 
2016年9月上旬撮影   2016年9月上旬撮影
 
2020年9月下旬撮影   2023年9月下旬撮影
page top



inserted by FC2 system