皿ヶ嶺の植物図鑑 フタリシズカ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 センリョウ科
学名 Chloranthus serratus

北海道から九州の比較的暗い場所に分布する多年生の草本。花期は5〜6月。茎は高さ30〜60cm。茎の先に数本(2本の場合が多い)の穂状花序を出し、小さな白い花を点々とつける。花には花弁も萼もなく、雄しべは1個で3つに分かれた白い花糸が丸く子房を抱いている。
葉は対生し、頂上部では節の間が狭いので、4枚の葉が輪生しているように見える。
名前の由来:花序は2本のことが多いので、能の謡曲「二人静」の中で静御前の霊とその霊に憑かれた菜摘女(なつめ)が舞を舞う姿にこの花を見立てて、フタリシズカの名が付いたとされる。

4月
 
2020年4月下旬撮影   2021年4月下旬撮影
 
2022年4月下旬撮影  
5月
 
2016年5月上旬撮影   2016年5月上旬撮影
 
2017年5月上旬撮影   2018年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2021年5月上旬撮影   2022年5月上旬撮影
 
2022年5月上旬撮影  
 
2015年5月中旬撮影   2015年5月中旬撮影
 
2016年5月中旬撮影   2017年5月中旬撮影
 
2018年5月中旬   花穂が5本   2018年5月中旬撮影
 
2020年5月中旬撮影   2020年5月中旬撮影
 
2014年5月下旬撮影   2014年5月下旬  花穂が4本
 
2016年5月下旬撮影   2017年5月下旬撮影
 
2018年5月下旬撮影   2018年5月下旬撮影
 
2020年5月下旬撮影   2020年5月下旬撮影
 
2021年5月下旬撮影   2021年5月下旬撮影
 
2022年5月下旬撮影   2022年5月下旬撮影
 6月
 
2014年6月上旬撮影   2014年6月上旬撮影
 
2016年6月上旬撮影   2016年6月上旬撮影
 
右上写真のトリミング   2017年6月上旬撮影
 
2018年6月上旬撮影   2022年6月上旬撮影
 
2017年6月中旬撮影   2021年6月中旬撮影
7月
 
2016年7月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2018年7月下旬撮影   左の写真のトリミング
page top



inserted by FC2 system