皿ヶ嶺の植物図鑑 ヒメコウゾ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 クワ科 
学名 Broussonetia kazinoki

岩手県以南の低い山地の林縁や荒れ地に生える、高さ2〜5 mの落葉低木。樹皮は褐色で狭い楕円形の皮目が目立つ。枝はややつる性となるが茎は直立する。本年枝には初め短毛が密生するが、後に少なくなる。
葉は互生し、長さ0.5〜1cmほどの葉柄を持ち軟毛が生える。葉身は長さ4〜10cm、幅2〜5cmのゆがんだ卵形で、切れ込みのないものから2〜3裂するものまである。縁にはやや細かい鈍鋸歯がある。
花期は4〜5月、雌雄同株で、新枝の基部の葉腋に雄花序、上部の葉腋に雌花序をつける。雄花は径1cmほどの球状。雌花は径5mmほどの球状で赤紫色の花柱が目立つ。花の後、径1.5cmほどの赤熟した球状の集合果をつける。食べると、比較的濃い甘味がある。
名前の由来:コウゾの繊維で織った木綿(カゾ)が語源という説と、樹皮から神(かみ)衣(そ)を織ったことからカミソがカウゾとなりコウゾに転訛したという説がある。 ヒメは小型の意味。

4月
 
2021年4月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2015年4月下旬撮影   2019年4月下旬撮影 雄花
 
2019年4月下旬撮影 雌花   2022年4月下旬撮影
 
右上写真のトリミング  雌花  
5月
2015年5月上旬撮影 雄花 2015年5月上旬撮影 雌花
2015年5月上旬撮影 2015年5月上旬撮影 雌花
2015年5月上旬撮影 2015年5月上旬撮影 雄花
 
2016年5月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2017年5月上旬撮影   2017年5月上旬撮影
 
2018年5月上旬撮影   2018年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2020年5月上旬撮影   2020年5月上旬撮影
 
2021年5月上旬撮影   2022年5月上旬撮影
 
2018年5月中旬  雌花   2018年5月中旬  雄花
 
2020年5月中旬撮影  
 
2016年5月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2017年5月下旬撮影  
6月
 
2017年6月上旬撮影  
 
2016年6月中旬撮影   2017年6月中旬撮影
2014年6月下旬撮影   2014年6月下旬撮影
 
2018年6月下旬撮影  
7月
 
2017年7月上旬撮影  
 
2022年7月中旬撮影   2022年7月中旬撮影
 
2014年7月下旬撮影   2015年7月下旬撮影
 
2015年7月下旬撮影  
8月
 
2014年8月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system