皿ヶ嶺の植物図鑑 ヒメガンクビソウ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 キク科
学名 Carpesium rosulatum

関東地方以西のやや乾いた林内に生える、草丈30p内外の多年草。
太く伸びる地下茎から長いヒゲ根を出している。植物全体に軟毛が密生している。主茎は暗紫色をしていることが多く、若い枝は緑色である。
ロゼット状の根出葉は、へら状披針形で長さ9〜15cm。縁には不揃いの波形の鋸歯があり、花の時期にも残る。茎葉はまばらに互生する。
 花期は8〜10月。長い花茎の先に径約4mmの淡黄色の頭花を1個下向きに付ける。頭花は筒状花だけからなり、総苞は筒状鐘形で外片の先端は葉状になることがあり反り返る。
 果実は痩果で長さ約4mm。上部に粘液を出す腺がある。
名前の由来:下向きにつく頭花がキセルの雁首に似ていることによる。「ヒメ」は草姿が小さいものに用いられる。
絶滅危惧種

4月
 
2021年4月下旬撮影  
5月
 
2023年5月上旬撮影  
 
2021年5月下旬撮影  
6月
 
2021年6月下旬撮影  
7月
 
2022年7月上旬撮影  
 
2022年7月中旬撮影  
 
2018年7月下旬撮影   2018年7月下旬撮影
 
2019年7月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2020年7月下旬撮影   2021年7月下旬撮影
 
2021年7月下旬撮影   2022年7月下旬撮影
8月
 
2018年8月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2019年8月上旬撮影   2020年8月上旬撮影
 
右上写真のトリミング   2020年8月上旬撮影
2016年8月中旬撮影 2016年8月中旬撮影
右上写真のトリミング 2016年8月中旬撮影
 
2017年8月中旬撮影   2017年8月中旬撮影
 
2017年8月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2018年8月中旬撮影  
 
2016年8月下旬撮影   2016年8月下旬撮影
 
2018年8月下旬撮影   2018年8月下旬撮影
 
2019年8月下旬撮影   2020年8月下旬撮影
 
右上写真のトリミング   2020年8月下旬撮影
9月
 
2020年9月上旬撮影   2020年9月上旬撮影
 
2019年9月中旬撮影   2019年9月中旬撮影
 
2018年9月下旬撮影   2018年9月下旬撮影
 
2018年9月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2018年9月下旬撮影   左の写真のトリミング
 
2019年9月下旬撮影   2020年9月下旬撮影
10月
 
2018年10月中旬撮影   左の写真のトリミング
11月
 
2019年11月上旬撮影   2019年11月上旬撮影
12月
 
2020年12月上旬撮影  
page top



inserted by FC2 system