皿ヶ嶺の植物図鑑 イノデ シダ科名リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 オシダ科 
学名 Polystichum polyblepharum

本州〜九州の常緑広葉樹林域の谷筋などに生える常緑シダ植物。
太い塊状の根茎から、ときに1mを超す葉を束生し放射状に展開する。葉柄は葉身より短く、基部に不規則な突起のある茶褐色で広披針形の鱗片が密生する。葉の中軸にある鱗片は上部にいくほど狭くなり、最上部では毛状になる。葉身は2回羽状複葉で、下部の羽片は下向きに付くので葉全体としては下部にいくほど細くなるが、羽片の長さはあまり中部と変わらない。
 葉はややかたく、表面には光沢があり深緑色、裏面には毛状の長い鱗片がある。ソーラス(胞子嚢群)は円形で小羽片の中肋と辺縁の中間に付き、包膜は全縁である。
名前の由来:葉柄や中軸に光沢のある褐色の鱗片が多数ある状況を、毛が密生するイノシシの手ににていることから。

6月
2015年6月下旬撮影 2015年6月下旬撮影
 
2015年6月下旬撮影   左の写真のトリミング
9月
 
2014年9月中旬撮影  



inserted by FC2 system