皿ヶ嶺の植物図鑑 アカシデ 科名一覧リスト 名前一覧リスト 図鑑TOP

科名 カバノキ科
学名 Carpinus laxiflora

北海道〜九州の山野の川岸など湿った場所に自生し、樹高15m程になる落葉高木。樹皮は暗灰色で平滑、皮目が多く、老木になると筋状の窪みが目立つ。樹皮に白っぽい筋が入るのが特徴。
葉は互生。葉身は長さ4〜6cmの卵形。先端は尾状に尖り、基部は円形。薄い洋紙質で表面には長い伏毛が散生し、縁は不揃いな細かい重鋸歯。7〜15対ある葉脈は深く、裏面に突出する脈上には細毛がある。
雌雄同株で雌雄異花。花期は3〜4月、新葉の展開と同時に咲く。雄花序は黄褐色で長さ4〜5p、前年枝の葉腋から下垂し、雌花序は枝の先端から上向き あるいは下垂する。雄花、雌花共に苞に1個ずつつく。
果穂は長さ4〜10cm、葉状の果苞がまばらにつき、基部に長さ3.5mmの広卵形の堅果が1個つく。堅果の表面には縦の筋が7〜10本ある。
名前の由来:若芽が赤いこと。「シデ」は、花穂の垂れ下がる様子がしめ縄などに使われる紙垂(しで)に似ていることから。

2月
 
2024年2月中旬撮影   左の写真のトリミング
3月
 
2024年3月上旬撮影   左の写真のトリミング
5月
2016年5月上旬撮影 2022年5月上旬撮影
 
2022年5月上旬撮影   2023年5月上旬撮影
 
2016年5月下旬撮影   2016年5月下旬撮影
   
2022年5月下旬撮影  
6月
 
2021年6月上旬撮影   2021年6月上旬撮影
 
右上写真のトリミング  
 
2021年6月中旬撮影   左の写真のトリミング
 
2022年6月中旬撮影  
 
2023年6月下旬撮影   2023年6月下旬撮影
 
右上写真のトリミング  
7月
 
2022年7月上旬撮影  
 
2023年7月下旬撮影   左の写真のトリミング
8月
 
2016年8月上旬撮影   2016年8月上旬撮影
 
2016年8月上旬撮影   2016年8月上旬撮影
 
2016年8月中旬撮影   2016年8月中旬撮影
 
2016年8月中旬撮影   2016年8月中旬撮影
11月
 
2023年11月上旬撮影   左の写真のトリミング
 
2023年11月上旬撮影  
 
2023年11月下旬撮影   2023年11月下旬撮影
12月
 
2023年12月下旬撮影   2023年12月下旬撮影
page top



inserted by FC2 system